
本社/新宿区新宿
緑あふれる新宿御苑まで徒歩12分。”いいゲーム”創りは”いい環境”から。
緑あふれる新宿御苑まで徒歩12分。”いいゲーム”創りは”いい環境”から。
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番出口(大木戸門)より徒歩8分
11:00~20:00(実働8H)
大学卒 220,000円
専門4年 215,000円
短大・専門3年 210,000円
専門2年 205,000円
専門4年 215,000円
短大・専門3年 210,000円
専門2年 205,000円
昇給年1回、賞与年2回(2019年実績/最下限4ヶ月)報奨金制度、※業績に応じて決算賞与あり、通勤手当(上限5万円)、職務手当、役職手当、在宅手当、社会保険完備、健康診断年1回(関東ITソフトウェア健康保険組合)、退職金制度、持株会制度、慶弔見舞金、有給休暇制度、育児・介護休暇制度、社員旅行(2018年度実績/ラスベガス 2015年度実績/オーランド)
完全週休2日制(土日)、祝日、有給、夏季、年末年始、慶弔、年間休日130日
2026年3月末までに高専、専門学校、短大、大学、大学院を卒業見込みの方
※学部不問
※既卒の方で、職歴がない方もご応募可能です
※日本語能力(JLPT N1相当)がある方とさせていただきます
※学部不問
※既卒の方で、職歴がない方もご応募可能です
※日本語能力(JLPT N1相当)がある方とさせていただきます
デザイナー
- 3DCGデザイン、2DCGデザイン作成
- 開発支援ツール類の作成
- Maya、PhotoShop等を用いたゲーム内モデルの作成
- 各種アニメーションデータの作成
- ライティング、マテリアル、シェーダー等の設定
- 向上心と柔軟な思考を持っている方
- 幅広い視野を持っている方
- コミュニケーションがとれる方
- ご自身の作風、得意分野、実力がアピールできる作品をなるべく多く入れてください。
- 基礎力が判断できるデッサンやクロッキー等の作品も添えてください。
- 作品には使用ツールと製作期間を明記してください。
- 作品の製作意図があれば、作品に添えてください。
- 自己PR文など、人柄が伝わるもの。
下記応募申請からご応募ください。着後選考し、ご連絡致します。
本社/新宿区新宿
緑あふれる新宿御苑まで徒歩12分。”いいゲーム”創りは”いい環境”から。
緑あふれる新宿御苑まで徒歩12分。”いいゲーム”創りは”いい環境”から。
東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番出口(大木戸門)より徒歩8分
11:00~20:00(実働8H)
貴方の年齢、経験、スキル、前給を考慮しお互いに充分に話し合って決定したいと思います。
応募の秘密は厳守致します。
応募の秘密は厳守致します。
昇給年1回、賞与年2回(2019年実績/最下限4ヶ月)報奨金制度、※業績に応じて決算賞与あり、通勤手当(上限5万円)、職務手当、役職手当、在宅手当、社会保険完備、健康診断年1回(関東ITソフトウェア健康保険組合)、退職金制度、持株会制度、慶弔見舞金、有給休暇制度、育児・介護休暇制度、社員旅行(2018年度実績/ラスベガス 2015年度実績/オーランド)
完全週休2日制(土日)、祝日、有給、夏季、年末年始、慶弔、年間休日125日(2025年度)
私たちは任天堂株式会社と密に連携しゲームソフトウェアを開発する一方で、大手出版社と協業し、スマートデバイス向け情報アプリ、電子書籍アプリの 開発運用も手がけています。ゆえに、必要とされるスキルも多岐に渡り、さらには異業種他社と協力して 問題解決にあたる力も求められます。全ての業種において、チームメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方。また、任天堂ハードでの制作経験がある方を歓迎します。
- コンセプトアーティスト
- 企画案を元としたコンセプトデザインの作成や提案
- 各シーンのイメージボード作成、アセット等の設定画作成
- アセット製作における監修業務と品質管理
- PhotoShop
- Maya
- ゲーム制作のアートワーク実務経験
- アートディレクションの業務経験 進捗管理、品質管理の業務経験
- 3Dアーティスト 背景
- Mayaを用いたモデリング、テクスチャリング業務
- Substance等を用いた各種テクスチャの作成
- 内製ツールを用いたマテリアルとシェーダーの設定
- 各シーンのライティング設計、ポストプロセスの設計
- Maya
- PhotoShop
- Zbrush
- SubstanceDesigner
- SubstancePainter
- Houdini
- 内製ツール
- 3DCGゲーム背景制作の実務経験(2年以上)
- 環境制作に特化したスキルや知識
- 建築、構造デザインに関する知識
- PBRに関する技術や知識
- レベルデザインについての知識
- 3Dアーティスト キャラクター
- Mayaを用いたモデリング、テクスチャリング業務
- Substance等を用いた各種テクスチャの作成
- 内製ツールを用いたマテリアルとシェーダーの設定
- Maya
- PhotoShop
- Zbrush
- SubstanceDesigner
- SubstancePainter
- 内製ツール
- 3DCGキャラクター制作実務経験(2年以上)
- リギングの技術や知識
- モーション制作の経験
- PBRに関する技術や知識
- 進捗管理、外注管理などの業務経験
- スタッフの指導/育成経験をお持ちの方
- モーションデザイナー
- セットアップ、リギング
- モーションのコンセプトや絵コンテの作成
- 手付けでのアニメーション作成
- Maya
- 3DCGモーション実務経験(2年以上)
- 漫画アニメ等のデフォルメ表現技法に対する興味
- リギングの技術や知識
- MEL,Python等のスクリプト技術や知識
- リードデザイナーとしての実務経験
- 進捗管理、外注管理などの業務経験
- スタッフの指導/育成経験をお持ちの方
- エフェクトデザイナー
- 各種2D/3Dエフェクト作成
- Maya
- PhotoShop
- AfterEffect
- Illustrator
- Houdini
- 内製ツール
- ゲーム制作におけるエフェクト実務経験(2年以上)
- アニメエフェクト作画経験
- エフェクトに関する新しい発想や表現、技術研究に対して熱意のある方。
- 自然現象/映像演出の観察や体験が好きな方。
- コミュニケーション能力(他セクションのスタッフとも連携が取れる方)
- UIデザイナー
- 画面遷移を含めた画面設計
- UIデザインの作成や提案
- アイコンデータ作成
- 内製ツールを用いたレイアウトデータの作成
- Maya
- PhotoShop
- AfterEffect
- Illustrator
- 内製ツール
- PhotoShop、Illustratorに精通している
- ゲーム制作におけるUI実務経験
- WEB系のUI/UX経験者
- もしくはゲームのUI/UX制作に興味がある方
- テクニカルアーティスト
- 内製ツールの作成
- Maya
- PhotoShop
- MEL,Python等のスクリプト実務経験(2年以上)
- モーション実務経験
- 3DCG制作経験
- リギングの技術や知識
下記応募申請からご応募ください。着後選考し、ご連絡致します。